いつも当サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
新アンケートシステムについて、
仕様変更に伴う課題がいくつかあり、
ご指摘なども頂いております。
当方の都合で現在仮実装中ですので、
予定していることなどをまとめておきます。
★ 7月22日追記 ★
新しくハートマーククリックによる応援機能&ハートマークが
最近多かったデータを表示するサイドバー表記を追加しました。
新システムでしばらく運用し、
問題やご指摘が多くないようであれば
このまま実装&ハートマークによるおすすめ投稿表記なども
増やしていこうと考えております。
新評価システムに伴う旧リアクションボタン廃止について
7月下旬よりGoogle Clomeでの非HTTPSサイトへの警告が
始まるというニュースを受け、当サイトでは数ヶ月前より検討し、
先日SSL化(httpsで始まるURLに変更)を致しました。
その影響で従来利用していた評価システムのプラグインが対応しておらず、
同プラグイン最近更新も実施されていなかったので、
セキュリティ面なども考え、評価システム周りの見直しで他プラグインを
テスト導入致しました。
同システムについてですが、従来のシステムと異なり、
評価が視覚化されて見やすいという良い点がある反面、
総合評価ゆえ未評価の項目が0で反映されてしまうという仕様です。
そのため、使用による問題点が起きていると自負しています。
細かい対応したいと思っておりますが、
使用で今週即時対応ができない予定ですので
来週を目処にいくつか対応を行う予定です。
評価システム変更予定
・評価項目を従来から変更
・評価項目複数全てを選ばないと投票できない仕様に変更調整
・テスト期間中の評価は後日削除予定です
調整済み対応記録
7月14日 → 仮実装開始
7月15日 → 複数投稿が一気にできないことを踏まえシステム調整
7月16日 → すべての項目をチェックしないと投稿できないように変更
7月20日 → 5段階要素による評価システムを停止
7月21日 → いいね形式のシステムを導入
評価項目の変更について
評価項目を変更する予定です。
現在は「かわいさ」「かっこよさ」「面白さ」「エロさ」「美しさ」の
5項目自由に投票してもらっていました。
ただ、この項目の場合、上下が激しく、
総合評価のままだと得点が大きく変化してしまうのではないかと
思っております。
そこで、根本的に項目見直しをするのが
いいのではないかと考えております。
この新項目の調整で手間取っています。
評価項目のご意見募集について(7月20日追記)
新項目「キャラ・クラス魅力」「エロさ」
「おすすめ度」という5段階評価を導入予定したが、
根本的に五段階の評価で良し悪しにも繋がるのではないか?
というご意見ご感想をメール・コメントで多数頂きました。
ご連絡頂いた方々、大変感謝しております。
当方としても、同点については当方側でも
良し悪しに見えてしまうのではないかと懸念事項として考えており、
同様のご指摘やそう見えてしまうという利用視点からのご意見も頂きました。
それに伴い、現在の5段階システムの導入に使用している
プラグイン(配布されてる追加機能のプログラム)自体の利用ではなく、
根本的な見直しを調整しています。
現在情報収集中ですが、
どちらかというと「いいね」的なものができるシステムでの
切り替えを検討して調査中です。
すでに切り替え候補を複数あげておりますので、
7月21日~22日頃に新システムを導入したいと思います。
(21日に導入開始しました)
それに伴い、評価変動が起きてしまう可能性があるので、
現在申請頂いたデータも意図的に審査作業も中断しています。
審査は22日~23日頃に行い、掲載させて頂く予定です、
少々お待ちいただいて申し訳ありませんが、ご了承下さい。
えっと、個人的な意見ですが、前のグッドボタンと同様の形式のものがあるならそちらの方がいいかな…と思いました。
自分は、作品を評価をしたいorされたいという意識ではなくて、もっと気軽に、コメントなど書き込まなくても「ここが好き」と伝えられるところが気に入っていたので。
新方式だと、総合評価だけしか見えていないので、どの軸でどの程度評価されたのか確認できないのと…
低評価も気軽に匿名で入れられる状況が、キャラやクラスを作る側の投稿意欲に影響してしまうこともあるかな、という気がしてます。
もし新方式のままでいくのであれば、総合評価だけでなく各評価軸の内訳も見せるか、単純に1軸(好きor嫌い)だけにするか、がいいんじゃないかな、と思います。
ではでは サイト運営ありがとうございます!
いつも楽しく利用させていただいておりますっ
うろ覚えだが、
【良い】【普通】【悪い】という
投稿キャラに対する評価システムについて
「否定的・ダメだし評価」の意義を疑問視する声が上がり、
それへの対応として
投稿者から出てきた提案
⇒【かわいい】【きれい】【かっこE】【おもしろい】【エロい】
これら、キャラの個性を評価する表記への変更であったはず。
技術的な問題で変更せざるを得ないというなら仕方ないにせよ、
しかし、仕様変更を行うたびにそれまでの評価を毎度リセットしていては
変更前の古い投稿になるほどゼロ評価が並ぶことになってしまう。
これではサイトの為にせっかく妙案を思いついた投稿者はもとより
それまで投票に参加した方々にも、徒労感はあるのでは。
率直に言って、
こうした姿勢ではデータベースとしての参照価値は低いし
そもそも、”いいねボタン”だけ残すこと、
そして投稿者にファンの数が多いことを他の閲覧者が知る事に
一体、どれほどの意味があるのかよく解らず、興味も引かない。
個人的には、そこまでしてこだわる表示なのか、甚だ疑問。
貴重なご意見ありがとうございます。
今回評価システムを一新したことについては、
使用していたシステムが現環境では
利用できない技術問題発生が発生したことに加えて、
以前から問題として考えておりましたサイトセキュリティと、
初見だと短い時間でデータが探しにくいといった
ご指摘の改善も含めて実施しました。
嬉しいことに、当サイト継続して閲覧はして頂ける一方で、
どうしてもトップから消えてしまうと過去のデータにふれる機会が
少なくなってしまったり、人気のデータを探しにくいという
ご指摘もございました。
また、使用していたシステムの開発が止まっており、
今後問題発生やサイト構築に使用しているソフトウェアによる
互換性問題などが起きてしまう可能性もあると考えておりました。
そのため、大きな問題が起きてしまう可能性もあると以前から考えており、
今後も今回のようなデータ削除やシステム移行がおこらないように
継続開発が行われているかなど視野に入れて選定させて頂きました。
ご指摘頂いたデータ削除の問題は当方としても非常に問題視しておりました。
テスト期間なども設け、ご意見も頂いた結果、否定的な意見も少なく、
実施後も想定よりも評価数の変化はないものと判断し、苦肉の上で実施させて頂きました。
過去のデータを参照されず評価などされない点については
当方としても課題と考えており、何かしら手があれば実施して
過去のデータも参照してもらえるようにしていきたいと思います。
個人運営で手が回らない点なども多く、
ご迷惑やご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。
頂いた意見などは全て目にしておりますので、
なにか良い意見や懸念事項などございましたら今後もお願い致します。
いいね方式の投票は、個人的には嫌いです。
理由は、
1. 前のほうが、【かわいい】【きれい】【かっこE】【おもしろい】【エロい】という分類で評価できた。
2. いいねがない→誰も気にしない→じゃあもう共有するのやめよう(ここにアップせずに手元で遊んでおこう)という製作者は必ずいます。上の1方式だと、「ああ、かわいいという評価が多いな。じゃあ、かわいい系のを作ってみよう」という意欲を沸かせます。今のいいね方式では、何がいいねなのかさっぱりわからないし、わざわざコメントするような人は多くありません。
なので、前の方式に戻してほしいです。
「利用できない技術問題発生が発生」とありますが、
上の5段階評価はプラグインか何かだったのですか?
作れないならさくっとPHPで作って送りますよ?このサイト好きですし。
ご意見&ご提案ありがとうございます。
新システムにつきましては、
評価数および少し運用してみて様子を見つつ、
継続していくかを判断していく予定です。
ご提供頂けるというご提案も大変嬉しく思います。
ただ、過去の評価システムの導入方法なども少し裏で検証を進めており、
サーバー変更次第でできる可能性が高いところまで
検証を進めております。
現在、当方側が大規模な時間をとることができないこともあり、
8月の中旬移行に一度新システムで行くか、
サーバー移転で旧システムを再利用するか検証を進め、
継続するかどうかを少し考えさせていただければと思っております。
細かくご意見も頂き、大変参考になりました。
サーバー移転を行って旧システムを復活させる方向の
ご意見として頂戴させて頂きます。
(迷惑メールなどが届いてしまう可能性もあるかと思いましたので、
メールアドレス部分、記載を編集させて頂きました。ご了承下さい)