当ページにはPRを含みます。

【クラス掲示板】 6×4学園


dl-class

クラス名: 6×4学園
製作者: togari
クラスタイプ: オリジナル
遊び方・設定など:
…そういえば、
ここの近所の神社は、子宝祈願で有名だったっけ…
 
名簿をみて、俺はそんなことを思い出した。
 
========
 
…ということで、六つ子×4組な学園でございます。

はじめは、髪型や顔も6人全部同じにしようかと思ったのですが、それだと正直かなり味気なかったので…
各人の髪型や顔のパーツを少しずつ変えて…個性を出しつつも、やっぱり姉妹だね似てるね、というのを目指してみました。
…ベースの顔が同じなので、似てるのはそりゃ当たり前なんですけども!
 
また、家族ごとにちょっとしたコンセプトをつけてキャラを作成してみました。
なので、6人並べてみるとなんとなーくそれが伝わるかもしれません。…わ、わからないかも!
 
…そんな感じで!
なお、遊び方のルールは今回特に用意しておりませんので、お好きにどうぞ~
では~

この記事・投稿に関して感想をポチッ(閲覧ソフトによっては投稿できないことがあります)
  • カワイイ (12)
  • 面白い (5)
  • キレイ (0)
  • カッコイイ (0)
  • エロい (0)

3件のコメント

  • togari

    コメント遅くなりましたが、掲載有難うございます!

    えっと、今回は遊び方は特に設けていないので…
    キャラ(というか家族)の設定について少し書いていきます。

    ■立花家
    見りゃわかるわ!って感じですが、フルーツのイメージです。苗字も。
    明るくてかわいい、少しやんちゃな子供らしい子供。といった風で。
    髪型も、密かに各フルーツを意識して作ってます。
    この子達の家は賑やかそうですな。

    ■伊藤家
    チャラ男とギャル子の間に生まれた子供達、のイメージで。
    …名前は「源氏名 人気」とかで検索して付けましたw
    ギャルっぽい見た目だけど、中身は意外としっかりした子達という。
    髪の色、日焼けの濃さなども少しずつ変えてます。おしゃれ好きさん。

    ■藤堂家
    ザ・お嬢様!…を意識して作りました。基本は黒髪ストレート!
    厳しく育てられたせいか、内面的に大人な子達。
    3人は正統派お嬢様、3人はちょっと変わり種…ですかね…反抗期?
    この子達、クールですが、えろいことには意外と積極的なので…へっへっへ

    ■安達家
    見た目は性格きつそうけど、中身はそうでもないよ!な子達。
    目つきの悪さがコンプレックスなのと、恥ずかしがり屋さんなので、
    みんな少しずつ目を隠しています。
    中身は女の子らしくて、そのギャップがかわいい!を目指してみました。

    そんな感じで(゚∀゚)
    ちなみに姉妹の順は、↓な感じ(左がお姉さん)だったりします。
    立花家: りんご、ゆず、いちご、みかん、あんず、もも
    伊藤家: 紫苑、愛鈴、雅、梨華、心愛、朱里
    藤堂家: 泉、結、翠、梓、芹、遥
    安達家: 晶、真、幸、史、歩、勇

    ちなみに、いろんな種類の猫と犬を擬人化した学園を作ろうと思い、キャラ製作し始めたんですが…写真で見るリアル猫と犬の方が数段かわいいので心がくじけそうになっております…w
    髪が単色限定なのもね…厳しいですな。

    …うん、コメントながっ! すまぬ! ながっ! …orz
    ではでは!

  • 慈愛の塊の如き豊満なヲチチ

     どーも、霧里ガクエンでコメントを書かせて頂いた者です。
     先ずは謝罪を。(あと、凄まじく長いです。読む方は覚悟を)
    私の文章が至らなかったばかりに、誤解をさせてしまったようで申し訳ありません。最後の文章を訂正させていただきます。
    >この私めも刺激されて、いつかこの三倍くらい長い文章でクラスをアップしたいなあと思っております。・・・うむ(この)コメント長すぎ。
     実は、一生懸命書いたであろう説明(コメント)に長すぎとバッサリ一言、しかも誰一人コメントせずかなりの日数放置、同じゲームを愛する者としてこれはあんまりじゃあないかと。長い文章がいかんみたいじゃないかと。しかしながら、某テレビ局のように嫌なら読むな的なコメントを書いていいものなのかと。長いとコメントを書いた方も同じゲームを愛する人の一人じゃあないかと。邪険に否定していいものなのかと。しかしながら、ネットに意見など書いたことのない身。どうコメントを書いたらいいものなのかと。
    その時、思いついたのでございます。そうだ、自分も鬼の様に長いコメントを書いてその文章に長すぎ、と自分でツッコミをいれればいいのでは(←我ながらズレておりますな)
    早速コメントを書いていたのですが、途中で一言オチの為にそんな長い文章を書いたらひんしゅくをかうんじゃないかと、はっと我に返るととりあえず書きたい事をまとめ(それでも相当長い文章を書いたつもりでした)オチを書いて送信したのでございます。
     うむ、うまくフォローできたと自己満足に浸り待つ事数日、霧里学園にコメントが。二つも。早速読んでみて愕然としたのでございます。
     なんか自分が長いコメントを否定したみたいになってる!
    嗚呼、確かに冷静になってコメントを読んでみるとそうとしか捉えられない文章になってる・・・
    全然長くないコメント、さらに”三倍長い文章”で前フリをして、”コメント長すぎ”でオチにするはずが全く機能していない!
    なんたることか!これではまるで、慈愛に満ちたGカップの豊満なヲチチで乳飲み子の如く優しくtogari氏を抱くはずが、母乳なぞ一滴もでない乳毛の生えた汚いオッサンの黒い乳輪を泣きじゃくるtogari氏に無理やり押し付けていただけではないかっ!
    そう思うと涙で画面が見えなくなりそっとPCの電源を落としたのでございます。(終わり)
     というわけで改めましてオチでございます。・・・うむ、このコメント長すぎ。
     

  • togari

    温かいお心遣いまことにありがとうございます(`・ω・´)ゞ
    大丈夫です、とても伝わっておりましたっ!あったけえな。。。><。。。

    こちら、もともとこの学園についても、上記のような少し補足的な説明を入れようとは思っていたのですが、「説明長すぎるよ」とのご意見を頂いて、自分でも薄々感じていたところではあったので、コメント書くのやめておこうかなーって躊躇しておりまして…
    なので、「ぜひ書いてください」というコメントを頂いてとても励まされました。ありがとうございます!

    一方で、「コメント長すぎ」という意見ももっともだと思っていて、ただ妄想を長々と垂れ流したようなものは…読む気失せるし押し付けっぽいし正直引くわ…っていう。作った人の意図がどうであれ、最終的には受け取った人がそのキャラをみてどう感じるか…で、妄想は受け取り手にゆだねなさい、っていう…そんな意見もあるよな、って思います。
    なので…あまりそこらへんお邪魔をしないように、なるべく長くならないように…なるべく整理して…コメント欄にちょっと書き加える程度で…書こうかなと。「気になった人は見てもいいんだからね」的な。

    うん。整理しようとしても毎度長いんですけどね… そこはその、なるべく…っていう。さ、さーせん…
    なので、自分の「長くてすいません」っていうのは、そういう意図です。

    ということで、私は長いコメントも喜んで見る派なので、慈愛の塊の如き豊満なヲチチ様の作品を読ませていただき、ぜひプレイさせていただきたいな、と思います!(`・ω・´)ゞ
    ではでは!ありがとうございます~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください